このブログの使用テーマ「swell」はこちらSWELL

【はちみつは太る?痩せる?】はちみつのダイエット効果を徹底解説!

はちみつの美容効果のイメージ2
  • URLをコピーしました!

んにちは!Maruです。

いきなりですがこんなお悩みはありませんか?

  • 「最近お腹周りのお肉が目立つようになってきた…。ダイエットに挑戦してるけどなかなか続かないんだよね」
  • 「はちみつは砂糖よりもカロリーが低いって言われてるけどほんとなの?」

ダイエットと聞くと、「ジムに通って脂肪燃焼のために運動習慣をつけよう」や、「摂取カロリーを徹底的に減らして空腹を我慢」など、いきなり習慣を大きく変えようとしているのではないでしょうか?

もちろん運動や、食事制限を無理なく続けることができるならいいのですが、3日坊主で終わってしまうことがほとんどだと思います。(実際に私も筋トレしようと意気込んでジムに行き始めましたが1週間も続きませんでした..)

そこでまず試してみて欲しいのが、「砂糖」を「はちみつ」に変えてみることです。

なぜなら、砂糖はカロリーが高いだけでなく、脂肪を蓄える原因となる血糖値の急激な上昇を招くからです。(詳しくは本文で解説します)

意外と見落としがちですが、砂糖は和食から洋食まで幅広く使われている、料理に欠かせない調味料の一つです。

だからこそ、砂糖に比べてカロリーが低く、栄養も豊富なはちみつに置き換えることでダイエット効果が期待できます

そこで今回は、
栄養満点で、様々な健康効果が期待できるはちみつがダイエットに有効な理由について解説します!

この記事を読めば、
はちみつがダイエットに効果的な理由を理解できはちみつを生活に取り入れることで得られる美容効果まで知ることができます。

「詳細はいいからダイエットにおすすめの美味しいはちみつを知りたい!」という方には以下の記事がおすすめです!

それでは一緒に学んでいきましょう!

この記事の作成者profile

新卒で入社した会社で、はちみつカフェの運営・飲食店の立ち上げを経験。はちみつの知識だけでなく、集客やグルメサイト改善などのマーケティング知識を学び、養蜂園との業務提携や商品開発等を行った。
年間100冊以上本を読む読書好き。
人生のモットーは『自由とゆとりが人生の選択肢を増やす』

目次

はちみつがダイエットに効果的な理由

はちみつとよく比較されるのは甘味料の代表とも言える砂糖です。
みなさんも砂糖がたっぷり使われたあまーいドーナツやチョコレートなどお好きですよね?

ですが、ダイエットをしたい方にはぜひ今日から砂糖を控えて、代わりにはちみつを使っていただきたいのです!

なぜなら砂糖にはほとんど栄養素はなく、さらにカロリーもはちみつに比べて高めであるため、体重増加の要因となってしまうのです!

砂糖とはちみつの違いについてはこちらの記事で詳しく解説していますのでご覧ください。

ここでは、「はちみつ」と「砂糖」の違いからはちみつがなぜダイエットにおすすめなのか解説します。

はちみつのカロリーは砂糖の75%

はちみつと砂糖の違いの1つ目は、カロリー量です。

はちみつと砂糖は同じ甘みをつける用途で使われますが、同じ100gで比較するとその差は約100キロカロリーほどあります。

その差を割合に換算すると、はちみつのカロリーは砂糖の75%ほどになるのです。

100キロカロリーの目安は以下のサイトに分かりやすくまとめられているので参考にしてみてください!

これにはそれぞれに含まれる成分の違いが関係しており、はちみつには約30%ほどの水分が含まれているためです。

下記の表にカロリー量と糖質量の違いをまとめたのでご覧ください。

100g当たりのカロリー量糖質量
はちみつ294キロカロリー81.9g
砂糖394キロカロリー99.3g

一度に使うのは小さじ1杯〜大さじ1杯ほどですが、積み重ねるとこれだけの差が生まれるため、砂糖をはちみつに変えることはダイエットに効果があるといえるでしょう。

らいおんくん

砂糖の1人当たり年間平均使用量は約16.2kg(令和元年度)と農林水産省のデータにあるよ。カロリーになおすと約63,828キロカロリーにもなるから驚きだね!

参考:農林水産省「砂糖及び加糖調整製品をめぐる現状と課題について」

はちみつは砂糖よりも甘みを感じやすい

はちみつと砂糖の違いの2つ目は、甘みの感じやすさです。

なんとはちみつは砂糖に比べて、3分の1の量で同じ甘さを感じることができます!

これにははちみつと砂糖それぞれに含まれる糖質の種類の違いが関係しています。

含まれる糖の種類
はちみつフルクトース(果糖)/グルコース(ブドウ糖)
砂糖スクロース(ショ糖)

上表のように、はちみつには2種類の糖が含まれており、フルクトース(果糖)はスクロース(ショ糖)よりも甘みを感じやすいため、はちみつは砂糖よりも少ない量で甘みを感じやすいのです。

だからこそ、砂糖の代わりにはちみつを使うことで、砂糖の使用量の3分の1で済むため、摂取カロリー量を減らすことができるのです。

はちみつに含まれる糖類はエネルギーに変わるスピードが早い

はちみつには「ブドウ糖」と「果糖」という2種類の単糖類が豊富に含まれています。

単糖類とは?

これ以上分解する必要がない糖のことで、体内に入るとすぐに吸収され、エネルギーに変わる

一方で、砂糖やグラニュー糖などの一般的によく使われる糖は多糖類と呼ばれ、体内で一度分解してから吸収するため、単糖類よりも吸収スピードが遅いのです。

この吸収スピードの違いがダイエットに向いているかどうかの違いにつながってきます!

というのも、摂取した糖は吸収されたあとに身体中を血流に乗ってめぐり、エネルギーとして消費されます。しかし、使われなかった糖はどうなってしまうのでしょうか?

なんと脂肪に蓄えられてしまうのです!!!

つまり、エネルギーに変わるスピードが早ければ早いほど、脂肪内に蓄えられることなくエネルギーとして消費されやすくなるということです。

詳しい仕組みは、「血糖値の上昇が緩やかになる」で解説しています。

はちみつを食べることで得られるダイエット効果

ここまで、砂糖とはちみつの違いから、はちみつがダイエットに効果的な理由を解説しました。

では、はちみつを食べることでどのようなダイエット効果が期待できるのでしょうか?

具体的な効果は以下の通りです。

  • 整腸作用によってお通じが良くなる
  • 体重増加の原因であるカロリー摂取量を減らせる
  • 血糖値の上昇が緩やかになる

それぞれ解説します。

整腸作用によってお通じが良くなる

はちみつに含まれる糖の一部は、ミツバチが持つ分解酵素によって、オリゴ糖という整腸作用を持つ物質へと変化します。

整腸作用についてはこちらの記事で詳しく解説していますのでご覧ください!

そして腸は消化吸収の根幹を担っているため、ダイエットにも非常に関係が深いといえます。

らいおんくん

整腸作用でお通じが良くなると、お腹に溜まっていた「宿便」の解消にもつながるよ!

宿便とは?

便秘などによって腸内に長期間とどまっている便のこと。排泄されずにいると少しずつ腸壁に残り、消化吸収を妨げるといわれています。

現代の医学では、不調となる原因のほとんどが腸内環境にあるといわれ、数多くの書籍が出版されるほど腸の健康が重要であると言われています。

腸内環境が整うことで、ダイエット効果はもちろん、血流不足や生理不順など女性特有の症状の緩和にもつながっていくことが期待されています。

楽天ブックス
¥1,430 (2024/11/21 12:37時点 | 楽天市場調べ)

体重増加の原因であるカロリー摂取量を減らせる

ダイエット効果の1つ目は、トータルの摂取カロリーを少なくできることです。

先ほども述べたように、はちみつは砂糖よりもカロリーが低く、甘みを感じやすいため、使用量を少なくすることができるのです。

一般に体重増加の主な原因は「摂取カロリー」が「1日に消費するカロリー」よりも多すぎるためと言われています。

だからこそ、摂取カロリーの総量を少しでも減らすことでダイエットにつながります。

血糖値の上昇が緩やかになる

はちみつと砂糖は同じ糖であるため、どちらも血糖値を上昇させることには変わりありません。

しかし、先ほど述べたように、はちみつに含まれている「果糖」と「ブドウ糖」には、吸収スピードに差があるため、砂糖に比べて血糖値の上昇が緩やかになるのです。

糖を摂取した際には血糖値が一気に上昇し、それに合わせてインスリンというホルモンが分泌されます。

実はこのインスリンには、血糖値を下げるだけでなく、血液中の糖を脂肪に換えてためこむ働きがあるのです。

つまり、血糖値の上昇幅が大きければ大きいほど、インスリンの分泌量が増えるため、脂肪として蓄えられる糖の量が増えることになります。

らいおんくん

糖の吸収に時間差があれば、血糖値の上昇が緩やかになり、インスリンが糖を脂肪に換える働きも弱くなるってことだね!

このことから、はちみつは砂糖より脂肪がつきにくいため、ダイエット効果があるといえるのです。

はちみつを食べるタイミングで得られるダイエット効果が変わる?

はちみつを食べるタイミングによって得られるダイエット効果が変わるとされており、時間によって以下のように区別されています。

朝はちみつダイエット

朝にエネルギーの素になるはちみつを食べることで脳機能が活発になり、1日を通してアクティブに活動できるため、脂肪燃焼効率が高くなるというもの

夜はちみつダイエット

就寝前にはちみつを大さじ一杯食べることで、リラックス効果が高まり、睡眠の質が良くなる。睡眠の質が高まると、睡眠中に行われる身体のメンテナンスが活発になり、回復のためにより多くのエネルギーを消費するため、結果的にダイエットにつながるというもの

しかし、正直なところ私はこの朝・夜はちみつダイエットという区分分けに懐疑的です。

なぜなら、ダイエットの成功がはちみつの効果のおかげであるかどうかを測定することが難しいからです。

たしかにはちみつにはエネルギーの素になるブドウ糖と果糖が豊富ですし、疲労回復もあります。

しかし、それが脂肪燃焼や、エネルギー消費に直接つながっているとは考えにくいでしょう。

だからこそ私はダイエット効果が高いと考える、「砂糖」を「はちみつ」に置き換える方法をおすすめします!

この方法であれば、実際にカロリー量は減っており、体重増加の原因の一つと考えられるインスリンの過剰分泌も防ぐことができる可能性が高いためです。

はちみつダイエットを検討しているならば、まずは砂糖をはちみつに置き換える方法を試してみることをおすすめします!

毎日はちみつを食べるのはダイエットにおすすめなの?

健康面からも美容面からもメリットが多いはちみつ。

そんなはちみつですが、「流石に毎日食べると健康に悪くて、むしろ太るんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

結論から言うと、はちみつはダイエットしたい方にぜひ毎日食べていただきたい食品の一つです!

なぜなら、はちみつは毎日食べることで上で述べたようなダイエット効果を最大限に発揮できるからです。

だからこそおすすめしたいのが、毎日の習慣としてはちみつを食べることです。

次で美味しくはちみつを続けられる習慣化の方法について紹介します。

美味しく習慣化できるはちみつの使い方

はちみつのダイエット効果を存分に発揮するためには、はちみつを食べる習慣を作ってしまうことがおすすめです!

なぜなら、はちみつのダイエット効果は短期間ですぐに効果が出る方法ではないからです。

例えば、先ほどあげたはちみつのダイエット効果である、「摂取カロリーを抑える」「栄養豊富でお通じを良くする」「余計な脂肪がつきにくい」などは、少しずつ体質改善することで健康的に痩せていくことにつながる効果といえます。

だからこそ、はちみつを日常的に食べる習慣をつけることで、少しずつ長い期間をかけながら効果を実感していきましょう!

はちみつを使うポイントとしては、

レシピサイトに載っている材料の「砂糖」をはちみつに変える

ということです。はちみつを砂糖の代わりに使用する際には、砂糖よりも少なめにして使ってみてください!

らいおんくん

はちみつの使用量の目安としては、砂糖の3分の1を目安にするといいよ!

ここでは、手軽にできるはちみつの使い方を2つ紹介します。

  • 朝食にはちみつヨーグルトをプラス
  • ドリンクにはちみつをプラス

実際に私も毎日やっている方法です。特にヨーグルトにはちみつを入れて食べる方法がおすすめです!はちみつだけでなくお好きなフルーツを加えたり、こだわりのはちみつを使うことで朝から気分も上がりますよ!

さらに、ヨーグルトも購入するよりも自家製で作った方がたくさん作れて美味しいのでおすすめです!

こちらの記事でおすすめのヨーグルトのレシピや、自家製ヨーグルトの作り方について紹介していますのでぜひあわせてご覧ください。

はちみつで美味しく美容効果アップ

ここまで、はちみつを食べることで得られるダイエット効果について解説しました。

しかし、はちみつによって得られる効果はダイエット効果だけではありません!

あなたのダイエットの目的は、「痩せてキレイになる」「好きな洋服を着て楽しむ」など、痩せることの先にあるのではないでしょうか。

そんなあなたにはちみつはまさにうってつけであるといえます。

なぜならはちみつは、ダイエット効果を得ながら体質を改善することで、肌トラブル改善などの美容効果を得ることが期待できるからです!

はちみつの美容効果について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

まとめ:はちみつのダイエット効果を知り、継続することで効果を発揮しよう!

いかがだったでしょうか?

はちみつがダイエットに有効な理由から、具体的な効果、おすすめの食べ方までを解説しました。

  • はちみつのカロリーは砂糖の75%
  • はちみつには甘みを感じやすいフルクトースが含まれるため、砂糖の3分の1の量で同じ甘みになる
  • はちみつはダイエット効果だけでなく、美容効果も期待できる
  • 砂糖をはちみつに代えることで、はちみつを毎日の習慣にしよう

しかし、本文でも述べたようにはちみつのダイエット効果を存分に発揮するためには続けることが重要です。

いきなり砂糖をはちみつに代えることが難しければ、まずはヨーグルトにかけたり、ドリンクに入れてみるなどの方法で少しずつはちみつを取り入れてみてください!

ダイエットをするなら、早く始めるほど効果を実感できる日までの期間は短くなります。

ここまで読んでいただいたあなたには、はちみつ選びで失敗してほしくないのでぜひこちらの記事も読んでみてください!

私がおすすめするはちみつはすべて実際に試した上で数ある中から選んでいます。

ぜひはちみつ選びに迷った時の参考にしてみてください!

はちみつのダイエット効果に関するQ&A

はちみつは1日にどれくらいの量を目安に食べればいいの?

大さじ1~2杯分(20~30g)を目安に摂るといいですよ!ただし、砂糖よりも甘みを感じやすいので、料理に使う場合は砂糖の3分の1ほどを目安にしてみてください!

はちみつを毎日食べると太るの?

はちみつは砂糖と同じ糖ですので、食べ過ぎはもちろん禁物です。また、砂糖に比べてカロリーも低く、栄養成分も豊富ですが、はちみつを食べれば痩せるということはありませんので、ぜひ健康習慣の一つとして取り入れてみてください!

大切なのは正しい知識を持つこと

私自身、人から、本から多くのことを学び、価値観が180°ガラッと変わった経験があります。

『選択肢は一つではない』ということを知ることで、選択の基準や新たな学びのきっかけになれたら幸いです!

こうして情報発信をすることで一人でも多くに人に知ること・学ぶことのきっかけを作ってもらえるように記事を書いていきますので、よかったら他の記事も見て見てください!

それではまたお会いましょう!

参考文献・記事

ネットショップ駿河屋 楽天市場店
¥1,270 (2022/05/10 17:05時点 | 楽天市場調べ)
ネットオフ 送料がお得店
¥275 (2022/05/10 17:05時点 | 楽天市場調べ)
この記事の作成者profile

新卒で入社した会社で、はちみつカフェの運営・飲食店の立ち上げを経験。はちみつの知識だけでなく、集客やグルメサイト改善などのマーケティング知識を学び、養蜂園との業務提携や商品開発等を行った。
年間100冊以上本を読む読書好き。
人生のモットーは『自由とゆとりが人生の選択肢を増やす』

記事が面白いと思ったらぜひフォローして応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
はちみつの美容効果のイメージ2

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次