「はちみつのススメ」にお越しいただきありがとうございます。
サイトを運営しているMaruと申します。
このページでは、ブログ運営を始めたきっかけや、私のこれまでなどを紹介しています。
せっかく興味をもってこのページに足を運んでくれたあなたに、少しでも有益な話ができればと思いますので良かったら最後までご覧ください!
略歴
◯1996年8月に福岡の田舎で生まれ、高校までずっと広い空・広大な田んぼに囲まれて生活していました。
◯大学入学を機に実家を出て一人暮らしを始める。この頃からなんとなく料理が好きで、よく新しいレシピに挑戦していました。(料理を作るのは好きだけど、片付けは苦手です笑)
◯新卒で入社した会社では、地方創生事業を担当。そこで、地域の雇用創造や観光客を呼ぶ「場づくり」を3年間経験してきました。(ただ、残業時間が月100時間を超える時もあって、今思えばブラックだったのかななんて思ったり…)
はちみつカフェの運営に関わる中で、養蜂場ではちみつを食べさせてもらう経験があり、そこではちみつの健康効果・おいしさに衝撃を受けました。この経験から、はちみつの良さや問題点をもっと多くの人に知ってもらうためにブログを始めたのがきっかけです。
◯現在は自分で事業を起こしたいという気持ちから一念発起して退職。マーケティングについて学びながらさまざまなことに挑戦しています。
ブログを始めたきっかけ・伝えたいこと
先ほども少し話ましたが、ブログを始めたきっかけははちみつの健康効果・おいしさに衝撃を受けたからです。
私のブログの中でもおすすめのはちみつとして紹介していますが、三重県にある「松治郎の舗」というお店で食べたはちみつは本当に衝撃的なおいしさでした。
まず驚いたのが、口に入れた時にブワッと広がる花のフローラルな香り。ただ甘いだけでなく、濃厚な味わいと、なめらかな舌触り、それでいてスッと身体に染み渡っていく。これまで食べていたはちみつが砂糖水(言いすぎ)かと思えるほどの違いを体験しました。
しかし、そこでいただいたニホンミツバチのはちみつはかなり希少で、日本に生息する個体数が激減しているという話も伺いました。
そこには、日本の農業で大量に使われている農薬や、生産量の問題、外国産の安いはちみつが安価に手に入ることなど、さまざまな問題があると知りました。
日本にはこだわりをもってはちみつを生産している養蜂家さんが数多くいらっしゃいます。そんな方々の作るはちみつはスーパーのものとは味も栄養も比較にならないほど優れているんです。
そんなはちみつについてより多くの方に知っていただき、本当に美味しく、健康に良いものを選んでもらいたい!
そんな思いからこのブログを運営しています。
このブログについて
私は養蜂の専門家でもなく、栄養のスペシャリストでもない一消費者に過ぎません。
だからこそ、これまでの経験をもとにひいき目なしで本当にいいと思ったものを紹介しています!
みなさんのはちみつ選びの参考にこのブログを活用していただけたら幸いです。
目印